宮浜温泉からの海旅!江田島の岬のカフェを訪ねる宮島一周クルージング








【日時】2022年11月19日(土)13時半〜17時半
【集合場所】奥新桟橋
【先行体験価格】1名あたり(税込) 5,000円
ハイライト
- 宮島一周&江田島に立ち寄る少人数クルージング
- 360度どこを見ても島が見える瀬戸内海の多島美
- 江田島の岬のカフェにゴムボートで”アドベンチャー”に上陸してカフェタイム
- 厳島神社や宮島の周囲に点在する七浦神社へ海上参拝
- 魔法のように美しく表情を変える「黄昏時」の空と海
体験について
宮浜温泉から瀬戸内海の海旅へ。
温暖な気候と穏やかな海、700を超える島々が特徴の瀬戸内海。
「多島美」と言われるその景色は世界から注目されています。
そんな瀬戸内海の醍醐味は船に乗って海路で味わってこそ。
本ツアーは、宮浜温泉からクルーザーに乗り込んで宮島や江田島を旅する、海路ならではのツアーです。
メインの目的地は江田島の岬にある「江田島ポタジェ&レストランBricolage17」
ここではカフェタイムにお好きなドリンクやデザートなどをお愉しみください。
ポタジェとは家庭菜園という意味で、敷地内の「食べられるお庭」には果樹や野菜、ハーブ、お花などが植えられています。
岬から瀬戸内海と宮島を見下ろす素敵なロケーション、開放感溢れるテラス、江田島島内での食材調達にこだわったメニュー…
オーナー空本 健一さんのこだわりが詰まったBricolage17で過ごすひと時は、江田島での”日常”を感じさせてくれます。
※1人1メニューはご注文をお願いします。ここでの注文は自己負担となります。
※Bricolage17にはゴムボードで上陸します。上陸の際に足が海に入る可能性があるため、濡れてもよい格好でお越しください。
また、宮浜温泉から江田島への行きと帰りで、宮島をぐるっと一周することができます。
島の周囲が約七里(約30km)もある宮島。その海岸にはたくさんの浦(入り江)や神社が点在しています。
このうち七つの浦にある七つの神社は七浦神社と呼ばれ、船に乗って島を一周しながら七浦神社に参拝することを「七浦巡り」といいます。
織田信長も行ったといわれる古くから伝わる風習で、「安芸の宮島まわれば七里、浦は七浦七恵比寿」と唄われる、ご利益溢れるコースとなっています。
今回のクルーズでは、世界遺産・厳島神社の大鳥居も含め、特に見ていただきたいいくつかの神社へご案内。宮島の歴史ストーリーもお伝えします。
そんな、瀬戸内海の海旅でお待ちしております。
Informations
日時 | 2022年11月19日(土)13時半〜17時半 |
---|---|
スケジュール | 13:30 奥新桟橋集合、クルージング開始 |
定員 | 8人 |
金額 | ■1名あたり(税込) |
料金に含まれるもの | クルージング代、温泉入浴券 |
体験集合場所 | 奥新桟橋 |
体験集合時間 | 13:30 |
体験ツアー持参物 | 下半身は濡れてもよい格好(ズボン・靴)、足を拭くタオル、動きやすい靴、防寒着 |
参加条件 | 小学生以上 |
注意事項 | ・体験ツアーは他のお客様と合同となります。お客様都合による遅刻が発生した際、到着を待たずして出発する可能性がございますのでご注意ください。 |
精算方法 | 予約時のクレジットカード決済 |
キャンセルポリシー | 旅行開始の2日前〜1日前:50% |
- プラン名
- 宮浜温泉からの海旅!江田島の岬のカフェを訪ねる宮島一周クルージング
- 日程
- 2022年11月19日(土)13時半〜17時半